- 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン
- イベント
- 2020年2月18日(火)第22回大豆畑トラスト運動全国交流会「ゲノム編集大豆はいらない!ふるさと大豆を育てよう」
- 2019年10月17日(木)「2019年遺伝子組み換えナタネ自生調査院内学習会」
- 2019年9月25日(水)9・25緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」ヒューマンチェーン
- 2019年9月25日(水)「ゲノム編集食品の規制と表示を求める署名」提出院内集会
- 2019年8月30日(金)「世界が食べられなくなる日」上映&講演会
- 【署名活動】すべてのゲノム編集食品の規制と表示を求めます
- 2019年7月13日(土)GMナタネ自生調査報告会「暴走する遺伝子操作技術」
- 2019年5月24日(金)映画上映&ミニ講演会 「たねと私の旅」~私たちが選べば、世界は変えられる~
- 2018年2月17日(日)第21回大豆畑トラスト運動全国交流会「大豆畑にグリホサート?」
- 2019年1月29日(火)ゲノム編集の規制等を求める署名提出院内学習会
- 【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を!
- 2018年11月29日(木)緊急院内学習会「食べても大丈夫? ゲノム操作食品」
- 2018年7月14日(土)報告会「新たな段階を迎えた遺伝子汚染」
- 2018年7月4日(水)学習会「遺伝子組み換え稲裁判から見えてきたもの」
- 2018年5月25日(金)学習会「暴走するゲノム操作技術~分子生物学者からの警告」
- 2018年3月27日(火)緊急院内学習会「遺伝子組み換え表示が消える」
- 2018年3月23日(金)学習会「ゲノム操作食品の支配者たち」
- 2018年3月3日(土)GMOフリーゾーン全国交流集会in東海
- 2018年2月16日(金)第20回大豆畑トラスト運動全国交流会「種(たね)はみんなのもの!」
- 2018年2月1日(木)院内学習会「消費者による消費者のための遺伝子組み換え表示検討会」
- 2018年1月29日(月)学習会「ゲノム編集、やはり問題あり!」
- 12月9日(土)『ゲノム操作食品』出版記念シンポジウム
- 10月17日(火)緊急学習会「遺伝子組み換え鮭とは?何が問題?」
- 「すべての遺伝子組み換え食品に表示を」はがき大作戦にご参加を!
- 7月8日(土)「遺伝子組み換えナタネ自生調査全国報告会」
- 5月28日(日)「遺伝子組み換え映画祭in大阪」
- 5月24日(水)「2017年度総会記念講演会」
- 4月17日(月)参加型学習会「子どもたちの食べものが危ない! 知らずに食べてる遺伝子組み換え」
- 3月9日開催ワークショップ「アメリカでがんばるママがやってくる!」
- 2月17日開催「大豆畑トラスト運動全国交流会」
- 12月11日開催遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン20周年記念映画祭
- 11月26日開催「映画上映会&講演会」
- 11月8日開催「ゲノム編集・遺伝子ドライブとは何か 遺伝子改変技術を問う」
- 10月7日開催「すべてのGM食品に表示を求める署名」提出院内報告会
- 9月24日開催「ゲノム編集技術を考える」学習会
- 2016年GMナタネ自生調査全国報告会
- 2016年度総会記念講演会
- 2月23日開催「大豆畑トラスト運動全国交流会」
- 2月6日開催 「新たなバイオハザードの危険性」
- 1月27日開催「GM食品表示署名提出院内報告会」
- 1月21日開催「GM鮭がすぐそこに」
- GM食品表示のネット署名もスタート
- 厳密なGM食品表示を求める署名はじめました
- 10月2日開催「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」上映会@大阪
- 9月26日開催「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」上映会@東京
- 7月12日開催「GMナタネ自生調査全国報告会」のご案内
- 2015年5月19日開催 総会記念シンポジウム
- 2015年3月1日開催 講演会「農と言える日本人」
- 2015年2月26日開催 大豆畑トラスト運動全国交流会
- 2015年2月7日開催 上映会&シンポジウム「グローバリズムと生命の資源化・商品化」
- 2014年11月27日開催「アメリカの市民運動とTPP」
- 2014年7月6日開催「GMナタネ自生調査全国報告会」
- 2014年6月10日開催「総会記念シンポ~アジアで進められるGMイネの開発・栽培~」
- 2014年4月18日開催「TPPと地域自立」
- 2014年3月3日開催「食べものが危ない!食料主権とTPP」
- 2014年2月14日開催「大豆畑トラスト集会」
- 2014年2月1日開催「TPPが加速する生命の商品化」
- 2013年12月10日開催「TPPと遺伝子組み換え食品」
- 2013年7月6日開催「GMナタネ自生調査全国報告会」
- 2013年6月4日開催「総会記念講演会」
- 2013年2月15日開催「大豆畑トラスト運動全国集会」
- 2013年1月26日開催「映画上映と出版記念シンポジウム」
- 2012年9月20日開催「世界の遺伝子組み換え作物のいま」
- お知らせ
- パンフレット「モルモットになりたくない!除草剤グリホサート」
- リーフレット「ゲノム編集食品を避けるためのガイド」
- 2019年9月25日(水)9・25緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」ヒューマンチェーン
- 2019年9月25日(水)「ゲノム編集食品の規制と表示を求める署名」提出院内集会
- 2019年7月13日(土)GMナタネ自生調査報告会「暴走する遺伝子操作技術」
- 2018年11月29日(木)緊急院内学習会「食べても大丈夫? ゲノム操作食品」
- もうひとつの世界食料デー宣言
- パンフレット「みんなモルモット!遺伝子組み換え食品」を発行
- 2018年3月27日(火)緊急院内学習会「遺伝子組み換え表示が消える」
- 2018年3月23日(金)学習会「ゲノム操作食品の支配者たち」
- 「すべての遺伝子組み換え食品に表示を」はがき大作戦にご参加を!
- 2016年12月11日 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン設立20年記念遺伝子組み換え映画祭を開催しました
- 12月11日開催遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン20周年記念映画祭
- 11月26日開催「映画上映会&講演会」
- 遺伝子組み換え食品検査運動第1回、豆腐検査報告
- すべての遺伝子組み換え食品に表示を求める署名
- 9月24日開催「ゲノム編集技術を考える」学習会
- 2月23日開催「大豆畑トラスト運動全国交流会」
- 2月6日開催 「新たなバイオハザードの危険性」
- 1月27日開催「GM食品表示署名提出院内報告会」
- 1月21日開催「GM鮭がすぐそこに」
- 10月2日開催「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」上映会@大阪
- 9月26日開催「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」上映会@東京
- 出版物
- 回答
- 遺伝子操作ジャガイモに関する質問状へのマクドナルドからの回答
- 遺伝子組み換え綿の種子の違法流通に関する質問状への回答
- 2018年ビール用コーンスターチに関する質問状への回答
- 遺伝子組み換え表示についてしょうゆメーカーから回答
- 遺伝子操作ジャガイモについての質問への回答(ポテトチップスメーカー)
- 遺伝子操作ジャガイモについての質問への回答(ファストフード、ファミレス)
- 新たな遺伝子操作による食品の表示に関する公開質問状への回答(消費者庁)
- 新たな遺伝子操作技術による作物についての公開質問状への回答(農水省・環境省)
- 2017年ビール用コーンスターチに関する質問状への回答
- ビール会社からの回答
- コーンスターチに関するビール会社の回答
- GMパパイヤに関するコストコジャパンの回答
- 新着情報
- 活動報告
- 要請書・質問状
- 要請書「ゲノム編集食品の届け出を義務化し、表示を厳格にしてください」
- 要請書「ゲノム編集食品の表示に関する委員会審議の改善を求めます」
- 遺伝子操作ジャガイモに関する質問状へのマクドナルドからの回答
- 遺伝子操作ジャガイモについて再度質問いたします
- 要請書「すべてのゲノム編集食品に安全性審査を求めるとともに表示を行うことを求めます」
- 要請書「グリホサート残留小麦を使わないでください」
- ゲノム編集技術の取扱いに関する意見書
- もうひとつの世界食料デー宣言
- ゲノム編集技術など遺伝子操作技術の規制を求める意見書
- ゲノム編集技術など遺伝子操作技術の規制と表示を求める意見書
- 遺伝子組み換え綿の種子の違法流通に関する質問状への回答
- 2018年ビール用コーンスターチに関する質問状への回答
- 2018年ビール用コーンスターチに関する質問状
- 遺伝子組み換え綿の種子の違法流通に関する質問状
- 遺伝子組み換え表示についてしょうゆメーカーから回答
- 遺伝子組み換え表示についてしょうゆメーカーに質問状
- 遺伝子操作ジャガイモについての質問への回答(ポテトチップスメーカー)
- 遺伝子操作ジャガイモについての公開質問状(ポテトチップスメーカー)
- 遺伝子操作ジャガイモについての質問への回答(ファストフード、ファミレス)
- 新たな遺伝子操作による食品の表示に関する公開質問状への回答(消費者庁)
- 新たな遺伝子操作技術による作物についての公開質問状への回答(農水省・環境省)
- 世界食料デーにあたっての宣言文
- 遺伝子操作ジャガイモについて公開質問状
- 新たな遺伝子操作技術による作物に関する公開質問状への回答
- 新たな遺伝子操作技術による作物に関する公開質問状
- 2017年ビール用コーンスターチに関する質問状への回答
- 2017年ビール用コーンスターチに関する質問状
- 要請書「すべての食品に遺伝子組み換え表示を」
- 2016年サントリービールへのコーンスターチに関する質問と回答
- 2016年ビール用コーンスターチに関する質問と回答
- 奈良先端大からGM植物流出問題の回答が来ました
- 奈良先端大にGM植物流出問題で質問状
- ビール会社からの回答
- ビール会社へのコーンスターチに関する質問状
- 申入書「GM作物試験栽培要請を取り上げないで」
- 醤油の遺伝子組み換え表示公開質問状への回答
- 醤油の遺伝子組み換え表示についての公開質問状
- コーンスターチに関する公開質問状への回答
- コーンスターチに関する公開質問状
- コーンスターチに関するビール会社の回答
- GMパパイヤに関するコストコジャパンの回答
- ビール用コーンスターチに関する公開質問状
- GMパパイヤに関するコストコへの質問状
- 名古屋議定書に関するパブコメ
- 遺伝子組み換え食品添加物の安全審査の簡略化に反対します
- 米国産小麦輸入再開への抗議および質問状
- 未承認GMパパイヤに関する質問状(厚労省宛)
- 未承認GMパパイヤに関する質問状(福山市保健所宛)
- 製粉協会にGM小麦に関する要請書を提出
- アメリカ産小麦に関する要請書
- 要請書「アメリカからの小麦輸入全面停止を求めます」
- 違法な遺伝子組み換え食品添加物の流通に関する質問状
- 食品表示法制定への提言
- 質問状「日本における遺伝子組み換えナタネ自生について質問いたします」
- アピール「私たちは国内の農畜産業・漁業・生物多様性を守り、 未来の世代が安心して暮らせる社会を作っていきます」
- 要請書「宮崎大学における遺伝子組み換えワタの試験栽培中止を要請します」
- 要請書「スギ花粉症緩和米の研究を即時中止することを求めます」
- 回答(農水省)「クローン家畜食品についての質問状」
- 回答(食品安全委員会)「クローン家畜食品についての質問状」
- クローン家畜食品についての質問状
- 要請文「今後もオーストラリアでGMナタネを作らせないようにしてください
- 花粉症緩和米についての公開質問状(農林水産省宛)
- 花粉症緩和米についての公開質問状(日本製紙宛)
- 米国での未承認GM米流通問題に関する緊急声明
- GM生物等の第一種使用規定の承認申請書案件へのパブコメ
- ナタネに関するオーストラリア政府への申し入れ
- GMトウモロコシの安全性評価についての意見
- 北陸研究センターでのGMイネ栽培実験中止申入書
- 上越市北陸研究センターでの試験栽培に抗議します
- 「北海道をGM汚染からまもろう」連続集会賛同呼びかけ
- 遺伝子組み換えイネ栽培実験の中止を求める申入書
- GMイネ不法流通の調査のお願い
- 中国のGMイネに関する要請文
- 質問状
- 遺伝子組み換え綿の種子の違法流通に関する質問状への回答
- 2018年ビール用コーンスターチに関する質問状
- 遺伝子組み換え綿の種子の違法流通に関する質問状
- 遺伝子組み換え表示についてしょうゆメーカーから回答
- 遺伝子組み換え表示についてしょうゆメーカーに質問状
- 新たな遺伝子操作による食品の表示に関する公開質問状への回答(消費者庁)
- 新たな遺伝子操作技術による作物についての公開質問状への回答(農水省・環境省)
- 遺伝子操作ジャガイモについて公開質問状
- 新たな遺伝子操作技術による作物に関する公開質問状への回答
- 新たな遺伝子操作技術による作物に関する公開質問状
- 2017年ビール用コーンスターチに関する質問状への回答
- 2017年ビール用コーンスターチに関する質問状
- ビール会社へのコーンスターチに関する質問状
- コーンスターチに関するビール会社の回答
- GMパパイヤに関するコストコジャパンの回答
- GMパパイヤに関するコストコへの質問状
- サイトマップ
- 要請書・質問状
- ホーム
- キャンペーンについて
- キャンペーンの活動
- 活動報告
- 新チェックシートできました!